ラブアン扶養ビザの更新方法

ラブアン扶養ビザの更新方法につきましては、通常、就労ビザの更新とともに必要書類を用意していただく必要があります。


1. 必要書類の準備

ラブアン扶養ビザの更新申請にあたり、以下の書類をご用意ください。

 

必要書類 1. Family Registry(戸籍謄本)×1部 
2.  Certified True Copies of latest passport book by the Embassy of Japan / Notary Public(パスポートの全ページのコピー)×1部
3. Four (4) copies of passport size photos with BLUE COLOUR background(パスポートサイズの証明写真(背景青色限定))×4枚

[*1] 翻訳事業者(ITBM)による英文訳が必要となります。

 

署名書類 1. 入国管理局からの申請書(DP10またはDP11)×1部 *2
2. Application Letter to be signed by Applicant(申請者が署名する発給申請書)×1部 *2

[*2] 弊社(信託会社)にて用意します。

Tiara Labuan


2. 更新までの手続き

扶養ビザに関するすべての書類は、就労ビザの更新と同時に更新を行います(後日申請も可能ですが、有効期限は就労ビザに準拠します)。

上記すべての書類は就労ビザの更新書類とともに弊社までご郵送ください。Labuan FSAが就労ビザの更新を承認後、就労ビザ保有者の発給と同じタイミングでラブアン島へ渡航し、移民局にて発給を受けることができます。